店長日記
148件
-
トウモロコシの出荷作業が始まりました -
燕のきょうだい -
トウモロコシの潅水(水やり)作業 -
スイカのトンネルを外しました -
スイカの受粉作業、真っ盛り -
トウモロコシの様子 -
定植から一か月のとうもろこし -
とうもろこしの追肥(1回目) -
5/8に苗植えしたトウモロコシの様子 -
ゴールドラッシュ、3回目の苗植えを行いました -
トウモロコシの苗植え(1回目) -
スイカの苗植えを行いました -
農業機械紹介1 乗用トラクター -
スイカの定植前のトンネルづくり -
スイカの定植に向けた準備 -
市田柿、今年は大玉が多いです -
市田柿の収穫、加工作業が始まりました -
スイカが甘いです!夏バテ防止にスイカをどうぞ -
強風でトウモロコシが倒れてしまいました -
見栄えのする小玉スイカ《ひとりじめBONBONリッチ》 -
小玉スイカの収穫が始まりました -
トウモロコシの絹糸(ヒゲ)が出てきました -
スイカの様子、順調に成長しています -
トウモロコシの様子 -
スイカの受粉作業 -
定植から一か月のトウモロコシ -
スイカの様子 受粉作業を開始しました -
トウモロコシの追肥作業 -
一か月後のスイカの様子(ツル引き作業) -
スイカ畑の雑草対策 -
トウモロコシの2回目の苗植えを行いました -
トウモロコシの苗植え
-
トウモロコシの苗の様子 -
大玉スイカの苗を植えました -
トマトケチャップのご感想をいただきました -
柿の粗皮削り -
トマトケチャップの販売を始めました! -
トマトケチャップの販売を始めました! -
当店の市田柿を使用したスイーツが松本市に新登場! -
出荷作業が大忙し!! -
本日12月1日は「市田柿の日」、SBCラジオさんの取材を受けました -
収穫作業終了、干場も満載に近づいてきました -
市田柿収穫作業がピーク!! -
新干場で干し始めました -
市田柿作業が進んでいます -
秋晴れ、極楽峠パノラマ展望台からの絶景! -
市田柿、色づいてきました -
柿の干し場を新築工事中です -
稲刈りを行いました -
トウモロコシの収穫が終了しました! -
晴天続きで糖度が高い小玉スイカ! -
小学校の給食に黒スイカ登場! -
トウモロコシ出荷作業始まりました -
トウモロコシ、収穫直前!!寒暖差20度以上で糖度増しています -
トウモロコシ、背丈が2mを超えました -
スイカのトンネルを外しました -
スイカの様子(詳細に書いてみました) -
トウモロコシの背丈が2mを超えてきました -
スイカ 受粉作業始まりました -
スイカの様子 つる引き作業